おすすめスポット
検索条件
-
後楽園・春日エリア
講道館
世界約200の国と地域で行われている講道館柔道の総本山として、1882年に喜納治五郎師範が創設。館内には、約1,300畳の道場があり、延べ150名以上の指導員や…
-
後楽園・春日エリア
牛天神北野神社
源頼朝が東国征討の折この地で休息をし、夢に牛に乗った菅原道真公が現れ、“汝に2つの吉事あり”と告げたという言い伝えが残っています。そのお告げ通り頼家が誕生し、戦…
-
小石川エリア
切支丹坂
切支丹屋敷近くにあるため、その名がついたとされています。幽霊坂とも呼ばれている、ガードのトンネルから続く坂道です。
-
根津・千駄木エリア
常端寺
源義経の家臣・黒部伊勢三郎義盛が天台宗寺院として創建。永正年間頃に浄土真宗に改めました。元は名古屋にある寺院の分家で、1896年に現在の場所に移転しました。
-
根津・千駄木エリア
栄松院
1589年、教蓮社順誉上人が開山隣、神田に創建されました。1648年になり、現在の場所に移転したと言われています。
-
根津・千駄木エリア
和菓子教室sakura
季節の和菓子とお抹茶を学べるアットホームな教室。自宅でも気軽に作れる簡単なレシピで、繊細で上品で美しい和菓子をレクチャーします。伝統的な茶道の枠にとらわれない、…
-
根津・千駄木エリア
あめ細工吉原
江戸時代から続く伝統あるあめ細工を扱う専門店。店内には、動物や植物をかたどった美しいあめ細工が並びます。職人による実演販売も人気です。
-
根津・千駄木エリア
夏目漱石旧居跡(猫の家)
文豪・夏目漱石が、イギリスから帰国後の明治36年から3年間住んだ場所。ここで、処女作「我が輩は猫である」を執筆し、旧居は作品の舞台となりました。「倫敦塔」や「坊…
-
根津・千駄木エリア
根津教会
1919年、アメリカの福音派系の礼拝堂として建てられた教会。関東大震災や戦災にも耐えた貴重な日本の近代洋風建築の一つ。礼拝堂は、牧師が立つ壇が隅にあり、扇型に長…
-
湯島・本郷エリア
鐙坂
片側に石垣の連なる、細い坂道。坂名の由来は、鐙職人の子孫が住んでいた説や、形が鐙に似ていたという説があります。
-
根津・千駄木エリア
弥生美術館 竹久夢二美術館
1984年に設立した「弥生美術館」は、大正〜昭和に活躍した挿絵画家・高畠華宵などの作品を所蔵しています。「竹久夢二美術館」は1990年に弥生美術館から独立、竹久…
-
湯島・本郷エリア
大クスノキ
本郷三丁目駅から約5分、ビルの谷間にそびえ立つ大クスノキ。「本郷弓町のクス」や「楠亭の大クス」、「弓町の大クス」とも呼ばれ、親しまれています。推定樹齢は600年…