文京区観光写真コンクール
入賞作品
※ 画像の無断転載を固く禁じます。
Unauthorized reproduction prohibited.
推薦 文京区観光協会会長賞
土壁の画像
富永 賢
特選 文京区長賞
今年も沢山のコンニャクじゃ!
樋口 邦夫
審査員特別賞
夢の中へ(湯島天満宮)
本多 俊生
祈り(湯島聖堂)
津布久 郁夫
紅葉の渦(六義園)
宇野 一郎
準特選 9点
文京区議会議長賞
「紫雲の如く」(小石川後楽園)
松下 敦子
文京区社会福祉協議会会長賞
「甘い香がいっぱいだ」(本郷給水所公苑)
星野 幸一
文京区教育委員会賞
「文京の青空を泳ぐ鯉」(ホテル椿山荘東京)
畑村 太郎
文京区商店街連合会会長賞
「あじさい神輿」(白山神社)
細田 邦昭
文京区町会連合会会長賞
「菊人形飾り付け」(旧安田楠雄邸)
齋藤 力
東京商工会議所文京支部会長賞
「再会」(文京シビックセンター展望ラウンジ)
鈴木 晃格
東京ドーム賞
「晩夏の黄昏どき」(東京ドームシティ)
萩原 智絵
ホテル椿山荘東京賞
「TOKYO MOONの誘惑」(ホテル椿山荘東京)
岡本 洋三
公益財団法人文京アカデミー理事長賞
「輝く大観音」(光源寺)
石川 淳一
ジュニア賞 10点
-
「やっと会えたハチ」(東京大学)
間霜 紅仁 -
「夏祭りの夕暮れ」(傳通院)
山口 穣士 -
「ようこそおれさまのてい園」(肥後細川庭園)
司馬 子茹 -
「立夏」(六義園)
金 安奈 -
「集まれ!傳通院」(傳通院)
梅谷 勇太 -
「ふりそそぐ虹」(肥後細川庭園)
齋藤 紬 -
「緑の須藤公園」(須藤公園)
塩野入 祥 -
「雲を超えて天まで届く三重の塔」(ホテル椿山荘東京)
瀧川 佑貴 -
「文京シビックホールと丸ノ内線」(東京メトロ後楽園駅)
齋藤 塁 -
「特別な夜のお出かけ」(小石川後楽園)
岡崎 陽向
入選 10点
-
「わ~満開だ!!きれいだね」(六義園)
塩津 貞之 -
「散策」(肥後細川庭園)
板尾 健一 -
「根津の奏でるコンチェルト」(根津神社)
藤澤 準子 -
「桜と舞う」(傳通院)
秋田 あてな -
「オレンジハーモニー」(文京シビックセンター展望ラウンジ)
小城原 淳 -
「秋の丸ノ内線」(文京シビックセンター)
伊藤 賢治 -
「秋深い窓辺」(東京大学)
谷口 正明 -
「浅間神社へのアジサイ路」(白山神社)
山口 勝 -
「春光」(吉祥寺)
松岡 京美 -
「春を待つ時計台」(東京大学)
石川 淳一
佳作 10点
-
「雪舞う湯立」(教育の森公園)
柿沼 敏夫 -
「笑顔の大仏様」(護国寺)
高橋 康之 -
「もみじのカーテン」(小石川植物園)
鈴木 信行 -
「山開き今年も元気で」(本駒込富士神社)
宇田川 憲一 -
「手仕事の技(あめ細工)」(あめ細工吉原)
富田 康代 -
「日本での夏」(根津神社)
河口 安喜子 -
「親子」(湯島天満宮)
平澤 江璃 -
「投影」(東京大学)
前山 有子 -
「夜桜の詩:播磨坂の夢幻」(播磨坂)
仁田脇 洋介 -
「菊まつりと七五三」(湯島天満宮)
米倉 辰雄