This page is translated using machine translation. Please note that the content may not be 100% accurate.

文字サイズ変更ボタン

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 知る・観る・歩く文京区~浪漫薫る椿山荘庭園 と 水とみどりの関口・神田川
お知らせ

知る・観る・歩く文京区~浪漫薫る椿山荘庭園 と 水とみどりの関口・神田川

文京区関口・目白台エリアの代名詞ともいえる、ホテル椿山荘東京。
かつては上総久留藩・黒田豊前守の下屋敷であり、明治期に山形有朋が邸宅とし、目白台地を活かした名園を造りました。
後に現・藤田観光がホテル椿山荘東京として、歴史と伝統を守りながら、より洗練された空間とサービスを提供し続けています。

そんなホテル椿山荘東京の庭園内に、三重塔があるのをご存じでしょうか。
大正末期の1925年に広島県の篁山竹林寺から移築され、2025年で100周年を迎えました。

塔の建立は室町時代前期ともいわれ、現存する都内の仏塔としては最古のひとつとされ
文京区が誇る国登録有形文化財でもあります。

今回、三重塔移築100周年を記念し、文京区観光協会とホテル椿山荘東京のスペシャルコラボイベントの実施が決定しました!

「知る・観る・歩く 文京区~歴史浪漫薫る椿山荘庭園と水と緑の関口・神田川」と題し、
ホテル椿山荘東京を擁する関口・目白台エリアの魅力を体感していただきます。

【知る】
庭園および三重塔の歴史について、お茶とお菓子(東京雲海クッキーサンド)を召し上がりながら
ホテル椿山荘東京 庭園支配人の飛山達也氏のお話を伺います。

【観る】
庭園を眺めながら、蛍の夕べディナービュッフェ ペア招待券や文京区観光協会オリジナルグッズがあたる抽選会を開催します。
参加者全員に、蛍期間中の「庭園入場券」をプレゼント♪

【歩く】※全行程徒歩
☆庭園ツアー(30分程度)
庭園内をホテルスタッフがご案内。
ツアーの途中で「天空の三重塔(パゴダ)」(東京雲海演出)が出現します。雲海に覆われた幻想的な庭園をお楽しみください。

☆関口・神田川周辺ツアー(45分程度)
庭園ツアー終了後、通常は閉鎖されている神田川沿いの冠木門(かぶきもん)から観光ガイドによる周辺ツアーに出発。
神田川沿いをあるき、江戸川公園で解散します。
解散後、ご希望の方には、ガイドが最寄り駅の東京メトロ・江戸川橋駅等への道案内をいたします。

※庭園内及び周辺ツアーには高低差や階段がございます。歩きやすい靴・服装でお越しください。
※庭園ツアー及び周辺ツアーは小雨決行いたします。雨天の場合はツアーを中止する場合があります。何卒ご了承ください。
※ガイドツアー中止の場合は、室内にて観光ガイドによる周辺ツアーコースの簡単な解説を行います。

 

 

 

イベントの詳細

【日時】 2025年5月12日(月) 受付開始 12:30 イベント開始 13:00 終了15:00 頃(予定)

【会場】 ホテル椿山荘東京 https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/
東京都文京区関口2-10-8 TEL:03-3943-1111
受付:バンケット棟4F 「鼓5」
講演・抽選会場
:バンケット棟4F 「響」
※ご来場の際は「鼓5」へお越しください。
※雨天の際は玄関の傘立ては使用せず、傘は会場までそのままお持ちください。(庭園ガイド及び周辺ツアーに出る際に玄関を使用しないため)

【定員】 30名(完全予約制)
※未就学児不可・小学生は保護者同伴必須(同伴者様も要お申込み。通常料金が発生します)

【料金】 2,500円(茶菓、抽選券、庭園入場券、周辺ガイド料含)
※お支払いは事前ウェブ決済のみ

お申込み

ホテル椿山荘東京 専用予約ページからのみ

予約ページ(こちらをクリック)

https://www1.fujita-kanko.co.jp/fujita-kanko/ev/rsv/detail_plan_calendar.aspx?smp_id=2229&hi_id=65&lang=ja-JP


※観光協会でのお申込みはできません。何卒ご了承ください。

お問合せ:一般社団法人文京区観光協会 03-3811-3321(9:30~18:00)

主催:一般社団法人文京区観光協会 特別協力 ホテル椿山荘東京